10月 062008
 

シリーズ5作目になりました。
居間の大きなAQUOSで、録画したハイビジョン映像が見たいぞ!
というところから始まりまして、小型PCを作りました。
AQUOSにつないだところで、なにか調子がわるい。
結果、マザーボードが壊れたというところで、前回は一旦保留になりました。
そして、HDD代わりのCFの故障も乗り越えたところで、再びマザーボードが故障!?
はたしてこの計画は達成されるのか?


もうね、INTELなんて嫌いなんですよ。
安く小型PCを作ろうと思ってましたがね。
GA-GC230D \9,800-
同じATOM230マザーです。
INTEL製マザーじゃなく、Gigabyte製です。
もう、INTELきらいです。(CPUとチップはINTELなんですが)
さささっと組み立て。
マザーが変わったので、OSから再インストール。
ドライバもスムーズにインストールされてばっちりおっけー
もうちょっと高速化したかったのでRAMディスクを搭載。
OSとドライバ以外に追加したもの。
・Klite Codec Pack
・日本語Windows Media Classic
・RAMディスクドライバー 「ERAM」(フリーソフト)
・ゲームパットでマウスカーソールを動かす「パッドdeマウス」(フリーソフト)
有線LANで接続し、AQUOSについに接続。
おおおおおおお美しいぞ!Windows画面がwwww
続けて
AVIやらDVDイメージの再生も美しいぞぉおおお
これで、ハイビジョン録画した映像も、
拾ってきた動画も
ぜーんぶ大画面で見られます。
ふ。満足じゃ。ふぉっふぉっふぉっふぉっふぉ。
相方「ねね、結局、つくりたいからつくったんでしょ?」
俺様「ああん?」
相方「作って満足したかったんでしょぉ?(ニヤ)」
俺様「せっかく録画したデータを、みんなで見れるようにだな・・・」
相方「はいはい」
俺様「撤収してやる!今すぐ撤収してやるぅううう!!!」
相方「ご、ごめんなさーい!」
決して自己満足で作ったのではありません。
#はやくREGZAほしいな。

 Posted by at 1:57 PM

Sorry, the comment form is closed at this time.