建て直しだろ、こりゃ

うちの子供たちは、ほかの子からみるとおてんばさんのようで。
おうちがたいへんなことになっています。
もう、建ってられません。
柱なんか、折れてます。
そろそろ建て替えだろ、こりゃ。

Read more…

ちょいとmixiを

8月 5, 2008ちょいとmixiを はコメントを受け付けていません

最近、知り合いがmixiで訪問してくるというので、ひさしぶりに入って見た。
ついでにコミュニティを登録してみた(たぶん、みないけど)
フレ依頼があったので、登録(^^)あら、ひさしぶりん♪
たまには足跡とメールはチェックしないといけないなぁ。

虫の季節です。

うちは田舎なもので、
夏になると、カナブン、セミ、トンボ、ごきちゃんもやってきます。
そんなごきちゃんハウスのお話。
見たい方は、続きをクリック!

Read more…

CFをHDD化して消音・低電力PCなんかをつくっちゃう(2)

8月 5, 2008CFをHDD化して消音・低電力PCなんかをつくっちゃう(2) はコメントを受け付けていません

小型PCのインストールが終了したので、さっそく居間のAQUOSにつなげようともって行きました。

Read more…

CFをHDD化して消音・低電力PCなんかをつくっちゃう

7月 31, 2008CFをHDD化して消音・低電力PCなんかをつくっちゃう はコメントを受け付けていません

SSDなんてものが出てきまして。
そろそろHDDは引退の時期でしょうか。
・モータがない
・振動に強い
・静か
・消費電力小さい
まだまだ容量と価格が見合ってないですが、時間の問題でしょう。
そんな時代だから、うちもさっそく・・・といいたいところですが、
8GByte程度にうん万円も払えるか!ってことで、
CFをHDD化しました

Read more…

夏休みです

7月 24, 2008夏休みです はコメントを受け付けていません

子供たちが夏休みに入りました。
ええ、私に「夏休み」という言葉はありませんが。
朝からラジオ体操につきあったりしてみたり。。。

Read more…

誕生日と七夕がすぎ

ヒトが独立した生命体とした日から、この星が恒星の周りを丁度1周まわる度に「誕生日」と呼ぶようです。
そして、その度に「歳」というものを1つづつ加算していき、その生命体の生存時間を表す。
Yahoo!の国語辞典では、
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
1. たんじょう‐び【誕生日】
人の生まれた日。毎年迎える誕生の記念日。誕辰(たんしん)。バースデー。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
お祝いメールをくれた方、ありがとうございます。
もう欲は出しませんから、歳は取らなくて結構です。
さて、毎年恒例・・・姐様からのメール・・・
今年は輪をかけて濃い内容となっておりまして、どう返信しようかと。
悩んだ挙句、スタローンの誕生日を祝って
高杉×銀時って良くね?
と、おもいっきり書いてみました。

AKIBAでまた障害事件・・・なの?

6月 27, 2008AKIBAでまた障害事件・・・なの? はコメントを受け付けていません

産経:
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080626/crm0806261441021-n1.htm
アキバBLOG:
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/50687284.html
e-刃物.com ツールナイフ:
http://www.ehamono.com/factory/Leatherman/
所持を認められているナイフを持っていても、ドナドナですか。
余計なものは持っていかないほうがよさそうです。
しかし、ドライバーとか、ペンチ、ハンマーとかの工具。もちろんナイフも工具として売ってるわけで、それを所持してたからって、職質・任意同行ってのは、ちょっとどうかしてません?
ポケットに忍ばせて、職質されていきなり警官に襲い掛かったわけでもないです。
トラックに乗ってる人は職質しないんですかねwwww
警察によるオタク狩りに見えるのは気のせいですか。
そうですか。

グラフィックオンボードで3Dゲームはできるか!?

6月 13, 2008グラフィックオンボードで3Dゲームはできるか!? はコメントを受け付けていません

相方PCの調子が悪くなってきた。
既に3年以上経過しており、HDDの認識がおかしい様子。
マザーボードは1年ほど前に応急的に交換したのだが。
スペック:
 CPU:Athlon 2000+
 M/B:GA-7VM400M
 メモリ:1GByte
 グラボ:GeForce5200
正直、3Dゲームをやっていても、カクカク。まぁ、動きますね。
こいつを置き換えることになったのです。

Read more…

作家さんは、たいへんです

6月 10, 2008作家さんは、たいへんです はコメントを受け付けていません

雷句誠の今日このごろ。
http://88552772.at.webry.info/
まゆたんブログ
http://blog.mayutan.com/archives/51397618.html
雷句先生が小学館を提訴し、作家さんの現状が明らかになってきました。
このケースだけを見ていると、出版社と作家の関係って傍から見てもおかしいです。
まぁ、おかしかったからこんなことになったのでしょうし、それでもお仕事している作家さんもたくさんいます。
しかしながら、こういったトラブルは最近急に聞かれるようになりました。
ごく一部なのでしょうか・・・?