4月 152011
 

各電力から原子力発電所の地震・津波対策について書類が提出されています。この年度末の電力供給計画の提出に重なり、緊急に検討した内容が提出されているようですが。


防波堤の建設、電源の確保、防水(密閉)施工。
一つとして福島原発は15mの津波があった。だから今回15mの防波堤を作ります。
でも、最大の津波は25mとも30mとも言われてます。
たまたま福島原発の場所は15mだっただけです。
・いったい何を見据えて防災対策をしているのかしら
原子力発電所は2重、3重の対策をもって安全を確保しています。
今回の福島では、自家発が動かなくなった、海水が浸入した、バルブが制御できなくなった、冷却水を冷やすことができなくなった。さまざまな2重、3重の小さな障害が大事故になっています。
本当に原子力を扱い切れているんでしょうか?
使用後の燃料についても、処理のめどが立っていません。
いざ事故が発生すれば、損害・補償は何十兆円にもなっています。
・使用済み燃料も、賠償の借金も未来の子供達に託すのですか?
資源の少ない日本、環境も考慮した上で日本の原子力政策があります。
しかし、いざという時の損害を考慮すれば、石炭買えばいいじゃないですか?二酸化炭素を増やさないために植樹したらどうですか?
・たいへんなリスクを抱えた原子力は本当に必要なんですか?
電力会社の信頼性が地に落ちている今、「原子力やめます」が一番の信頼の回復ではないでしょうか。1つの電力がやめれば、他の電力や国も無視できないでしょう。その分火力作ればよくないですか。
原子力発電所の発電量は、火力発電所とそれほど変わりません。
火力がいやなら風力などに力を注ぐ方が原子力に比べればとても安全ですし、住民も納得するでしょう。
うち、原子力やめるわ。
一つの電力が言えば、それが日本中に広まり、電力政策に革命が起きるでしょう。英雄になれますよ。
たくさんのお金をかける地震・津波対策と合わせて、是非「やめる」ことも検討してほしいものです。

 Posted by at 10:45 AM

Sorry, the comment form is closed at this time.