2012年8月19日奈良2日目の巻 はコメントを受け付けていません
そりゃ、奈良まで来たんですから、聖徳太子の法隆寺は見ておかなければならんでしょう!
世界最古の木造建築です。 馬鹿にならない広さです。 隣接した中宮寺にも中でつながっています。 法隆寺です。 暑いです。
しかし奈良は~ 鹿と仏像だった。
しかも最近のものでも鎌倉時代。 奈良時代、平安時代のものがほとんど。 一部掛け軸や経文。 色気のある刀とか、鎧とか、そういうものは全くない。
う~む。萌えんwwwww
Categories: 日記