ガンオタじゃな~い
さて、どっちに取りますか?
「ガンオタじゃな~い」
1.否定
2.肯定・疑問
うちの相方は
「ガンオタじゃなーい」と時々叫びます。
シャア好きの癖に。
「初代ガンダムDVDボックスみたいよねー」という癖に。
「ガンダムのシャアは、未だひよっこよね」
「Zのクワトロ時代は油が乗ってきていいわよねぇ」
「逆シャアはおじさまって感じでいいわよねぇ」
・
・
・
でも、ガンオタじゃないらしいです。
ガンダム名言全てに反応できます。
・
・
・
でも、ガンオタじゃないらしいです。
ケロロのガンネタに激しく反応します。
・
・
・
でも、ガンオタじゃないらしいです。
「本屋行くと、『シャアの生き様』あったら、買ってきちゃいそうだなぁー」
と言いながら、本屋に行くのを心配しています。
・
・
・
でも、12月6日発売ですから安心して行ってきてください。
ご覧の皆様。
きっと「若さゆえに」認めたくないのでしょう。
相方が「ガンオタ」であることを認めさせてやってください。
http://blog.so-net.ne.jp/mageko/2006-11-24/
Comments are closed
店番の採点ポイント:考思力研究所の午後
ごめ、笑いで手が震えてます・・・ぶぶぶぶぶw
過ちにはなっていない、と思うので認めてもいいんじゃぁ・・・と言ってみますw